皮付き真鯛の刺し身 最高!
皮ハギの塩麹 これも最高‼️
26日イベントはヒラメソースかつドッグに加え 、フィッシュ&チップス‼️ フライドポテトは、ストレートカットでもなく、フレンチカットでもなく、フェードカット(流行の髪型)でもなく、皮付きナチュラルカットを使用します。カップに入れてますので、まち歩きしながらでも、イート可。画像なしお楽しみに。
おはようございます
雲多く、すぐにも雨が落ちてきそうです
空気はしっとり、お肌には良いですよ
今日の鮮魚のおすすめは、
スルメイカです
大きいものは一杯350円で、小さいものは折で800円にて販売しています
お買い得の小さなもので、イカ飯挑戦できますよ!
ばいの貝殻と漁港 そして、大量のバイ身
早朝より、イベント用人気定番のバイ飯の仕込みです。殻から身を出し、フタと内臓ワタを削除します。定休日返上の課外修行です。
新たな、’引き出し’経験値が加わりました。
なんか子供みたいな手です
正解は、シルバー(グラスなど運ぶお盆)の持ち方です。夜のお仕事編。レストランでは、ナイフフォークスプーンをシルバーと呼ぶ。
今日は、できたて館の団体様のお食事のセッティングのヘルプ中に、’引き出し’が開きました。
おはようございます
良いお天気です
風もほどほどで、気持ちいい~
まちあるき日和です
今日の鮮魚のおすすめは、
アンコウです
最近安いので、よく売れていきますよ!
一杯780円から!!
鍋もいいけど、煮つけやみそ汁、唐揚げもうまいですよ
すり身 神経をすり減らす 身を粉にする 献身(♫秋庭豊とアローナイツ)←名曲 すりゴマ ゴマをするもあるなぁ
あじの開き 開き直りも必要⁉︎
最近、過去の経験値を’引き出し’に例えますが、空っぽの引き出しや、中のモノが引っ掛かってモノサシで突いてやっとの引き出しが結構多いことに気づいた。くれぐれも、ナマモノ魚は入れてはいけない。疲れとります。
おはようございます
薄く雲が覆っていますが、きれいに山が見えています
今日の鮮魚のおすすめは、
スルメイカです
生のホタルイカが入荷したので、おまけにスルメイカも仕入れてくれました
一折900円!
4,5杯はいっているので、お買い得です
手際の良さに、感心。
観て、スキルアップ!海鮮焼きそばの先にあるものは?
海鮮あんかけ焼きそば。試練修行は続きます。
本日は、ひもの館ワンオペにつき、20時。疲れて寝ます。夢に出そう。
おはようございます
風は強いですが、いいお天気です
空も真っ青!
今日は行楽日和ですね
今日の鮮魚のおすすめは、
紅ズワイガニです
もうすぐ禁漁期間に入りますので、最後のカニかもしれませんよ
他にも、カニ丼、岩牡蠣などたくさんご用意しておまちしています
俺のキッチンスタジアムにて
鯖の干物を焼きほぐし、湯通しした新ネギと三杯酢で和えてみました。幼少の頃食べたような、、
干物普及委員会 明日はひもの館で逢いましょう。