さより=春告魚
しかし、最も特徴的なのは口先だ。鋭く尖っているように見える口先は、じつは下あごが突き出しているもので上あごは短くて平らなのである。また、下あごの先だけ赤色になっているのもサヨリの特徴だ。
⭐️見ためはキレイな魚だが、腹の中は真っ黒。そのギャップから「外見と違って腹黒い」という代名詞にもなっているのだ。 確かに 加工場でさばいたら、腹の中は黒かった、(本心を垣間見た).信じてたのに、、、、笑
上記は 干物です。
ヒラメおろしの際に、包丁?の先が ヒラメの骨に沿って滑らせるように 走らせた時の音。カタカタは、中骨の近く。ジージーは、ヒレ縁側の細かい骨?みたいな所を走らせた包丁の先の裏部分からなる音。わかるかなぁ?まあ 聞いてみて。
大名おろし 魚を三枚におろすやり方のひとつ。 中骨のない2枚の身と中骨の三枚におろす。 通常の「三枚おろし」では、背側と腹側の両方から包丁を入れるが、大名おろしの場合、背側から包丁を入れ、包丁の先端を腹の向こうに出し、背と腹を一度におろす。
小さいスズキで 実践。干物加工のさばきは、数多くさばかなくてはいけないので スピードが大事なのである。コレは簡単!はえーワ! また引き出しが増えてしまった。
コロナ影響により、客足が遠のき売上落ち。スタッフの顔色が見えてくる、十人十色。◯ ❌ △ ◎は無いなぁ 自分も。意味深。