
ジャーン!朝 ふと見上げてみつけた、ウロコ雲。これは真鯛のウロコだな。 上を向いて歩こうよ、
何といういい天気なんだろ、、さばカレーは好調だったが、全体的には こんな感じ、、。

眼が 死んでるわ。
苦しくまぎれの矢印 見て 見て

一生懸命です。笑える
本日のお勉強。1.さばカレーが売れると、揚げものが売れ残る2.さばカレーは ふうーん旨い3.おい 干だらは非常に旨いぞ4.売れ残りの揚げものは、柚子胡椒andマヨネーズでよみがえり良い酒のアテになる (注 揚げものとは揚げたこ焼き、つみれ揚げ、五目天串)5.魚のフライでソースカツ丼を商品化する6.番家の2月イベントで自分の写真個展を同時開催する
しかし 良い天気でした。以上
村椿公民館での 出張車鯛さばきかた教室から戻り、、加工場に顔出してみると えーっさばき台に カワハギの山(海ではない)! 成り行きで カワハギ大会に参戦です。すでに頭は落としてあったので、皮をはいで、ワタとりです、4人して。もくもくと。ついでにはたはたも やっつけましたわ。

串刺しの はたはた。
そして 明日のさばカレーライスの仕込みのあと 車鯛を刺身にしました。

家族から おいしい、おいしいとほめられました。あるスタッフから、茹でたキモは要らんと言われ、ガッカリしました。Y川め 泣。
これぐらいのセンスは 欲しいなぁ〜

いーよねー❤️ デザイン。