おはようございます
本格的に寒くなってきました
ストーブ大活躍の始まりですよ
今日のおすすめの鮮魚は
マトウダイです
この辺りでは、クルマダイとも呼ばれています
地域によっては、バトウなど呼んだりもするそうですね
高級魚に分けられ魚です
白身で淡泊なので、どんなお料理にも向きますよ
お刺身、昆布締めから始まり、焼き物、ムニエル、フライ、なべ物なども美味しいです
おはようございます
まだ暖かい気がしますが、週末は冬将軍到来だそうですよ!
今のうちに冬支度の確認しておきましょ
今日のおすすめの鮮魚は
本ズワイガニです
オスはもちろん、メスの香箱ガニも並んでいます
黒子のようなので、内子も楽しみですね
おはようございます
すっきり晴れて、寒いです
明け方は特に冷え込みますね
今日の鮮魚のおすすめは
カワハギです
一尾200円、10尾で1500円ですって!
お刺身でも、お鍋でも、安く食べられますよ!!
それ以外にも、アジ、フクラギ、イシダイ、ブリなどがたくさんあがりましたので
お買い得です
あとあと、黒部産のスルメイカも久しぶりに見ました
たくさんおすすめがあって、迷ってしまいます(^▽^)/
おはようございます
気持ちよく晴れました!
行楽日和♪
宇奈月の紅葉もまだきれいらしいですよ
今日の鮮魚のおすすめは、
岩牡蠣です
夏が終わり、いっとき身が痩せましたが、その後復活してきました
昨日は、かなり大きな身のものもいましたよ
ワンカップ片手に食べていかれるおじさま方も(〃艸〃)
おはようございます
昨夜は暴風警報が出るほどの、強風でした
今はまだ風と雨が残っていますが、紅葉が飛ばされてないか心配になりました
さて、今日の鮮魚のおすすめは
ズワイガニです
本ズワイガニ、紅ズワイガニとも、たくさん並びました
お得な箱売りのカニも1500円で出ましたよ!
おはようございます
今日のおすすめは秋鮭(メス)です
自分好みの味付けのイクラを今のうちに作りましょう
3.5キロで7,000円、5.3キロで10,600円です
おはようございます
昨夜は大雨でしたね!風も強くなるし、また台風かと思いました( ノД`)シクシク…
今日の鮮魚のおすすめは
先日から解禁になった
香箱ガニです
茹でて、身と味噌と内子を混ぜながら食べたらとまりませんよね
オスガニもわずかですが、いますよ!
それから、皆さんお探しのメスの秋鮭も6本あります
キロ2000円に上がってます
でもこれが最後かもしれないので、見つけたら買いですよ!!
おはようございます
雲が多いせいか、生ぬるい風が吹いてますよ
フクラギ、サバが安いので、今のうちにお雑煮の準備はじめませんか
フクラギは2本で780円
大き目のサバは780円です
ベテランさん達は、焼いてほぐして、冷凍しておくようですよ!
おはようございます
秋晴れの気持ちいい朝ですよ
明け方は寒くて、ストーブが恋しいです
さて、今日の鮮魚のおすすめは
本ズワイガニです
ようやく解禁になりました
今まで並んでいたのは、ベニズワイガニ。そちらももちろん美味しいのですが
本ズワイガニはさらに高級品!
生は3バイだけ、ボイルが少しと並んでいます
寒くなってきたのでマダラも美味しくなってきましたよ
おはようございます
明け方まで降っていた雨が、空気しっとりしてくれました
今日は三連休中日、明日は魚の駅の朝市もありますよ
今日の鮮魚のおすすめは、
秋鮭です
探して探して魚の駅まで来て下さるお客様が多いですが
今年は数が少ないです
今日もメスはキロ2000円で、5本ほどあります