鍋に、唐揚げに適してる。醤油みりんの干物しか食べてない。別名 ババチャン
元には戻れない、、、
酒の友が旨いと、呑み過ぎます。ポン酢派!
外にタバコ吸いにでると、コオロギ?の小さな音色。いまさら、、 夏が暑すぎたからか。
まだまだ、外部出店やさばき方教室、県民カレッジなどイベント続きます。エナジードリンクが飲みたい。
一本 空けたったわ
連日のイベントは、キツイけど、ようやったわ、自分を褒めてつかわすの巻。
おはようございます
朝市の朝です
お買い得な魚がたくさん並びました
8時から、開店しています
まずは、開会式出店にて、お買い物していただいた方々 ありがとうございました。ほんとに良い天気でしたね。朝5時から準備した甲斐がありました。
疲れ過ぎて晩ご飯食べれませんが、、飲める不思議。
明日は、8時より魚の駅 恒例の朝市です。お待ちしてます。
おはようございます
良いお天気です
今日から富山でねんりんピック開催されます
開催記念の限定お土産もあるそうなので、記念にぜひ!
それから、生地周辺は駅伝大会も開催されますので、交通規制にご注意ください
今日の鮮魚のおすすめは、
秋鮭(メス)です
生筋子をたっぷり持っていますよ
イクラを自家製して、お正月用に蓄えませんか?
レシピ、ほぐし網などもありますので、聞いてみてくださいね
ねんりんピック 黒部市は、ソフトバレーボール種目会場ということで、 、自分のたくさんある引き出しから、出しました。 今から引き出し増やすのは、髪の毛と引き換えです。 とか言いながら、歓迎ねんりんピックということで、店のディスプレイに使用します。 結構身体能力あるんです、いやありました。
明日は、気合い入れて開会式出店。3時起き!
ねんりんピックのお客様 歓迎のため、足清水と正面の清水のお掃除。そしてねんりんピック開会式への出店設営に出発です。車への積み込み下手くそだけど。露店商みたいな車内です。
おはようございます
良いお天気の朝です
太陽が出ているだけで、暖かい~
今日の鮮魚のおすすめは、
アオリイカです
久しぶりに出ました、イカの折売り!
一折1200円です
お刺身にももちろんなりますよ
競技でなく、飲食物販の部です。笑でなく、泣。漁師鍋もするので、開会式前日に設営し、消防の査察受けます。県の総合運動公園で昼からです。よかったら手伝ってください。笑
日曜は、8時から魚の駅朝市です。
おはようございます
良いお天気です
紅葉も綺麗に見えそうですね
今日の鮮魚のおすすめは、
秋鮭(オス)です
ちゃんちゃん焼きにしたり、汁物に使ったり
ムニエルやホイル焼きも美味しいですよね