ジローのひとり言

ジローのひとり言

わずか30分足らずの出来事でした

2019年4月7日

あっというまに、、

もっと ご飯炊いとけば、よかった、とりあえず雨は、降らせなかったが、、、普段の行いで。

後が続かない、、客足。

スタミナは不要、瞬発力だけか?

ご来店ありがとうございました。これ大事。

明日は、朝市。でも雨らしい、

2019年4月6日

不漁続きで、イワシしか 売るものがなーーい。朝市という名の’イワシのみフェア’!  そして、明日は投票日。

事前運動!

りっちゃんをサポート手伝ったので、powered by HKSならぬjiro 安心してください。味付けは関与してませんから。

腕の無さに優る新鮮さ!ザ イワシ刺身。修行のカリキュラム。

食えるか、ボケ!先日の予備知識無しのクチコ結果です。もうしません。

4月6日ミズダコ

2019年4月6日

 

おはようございます

良いお天気の朝です

桜もどんどん咲いてきて、黒部はこの週末が花見日和となりそうですよ

今日の鮮魚のおすすめは

ミズダコです

お刺身でも、しゃぶしゃぶでも、茹でても美味しいですよ

柔らかくするのに長時間、煮続けないといけないようですが

甘辛く煮つけてやっても、美味しかったです

Tags:

ヒラメ居た! 閃いた!

2019年4月5日

海が時化ております。大きなサイズは希少。富山のホテルからのご注文です。今朝は、価格が競り上がりました。  強風で不漁です、明日も少なそうです。

朝市用、いくじ漁師のぶっかけ丼プロトタイプ       ボリュームかなり有りますよ。

800yen

ももクロプロジェクトで、、

許してね。

 

4月5日ホウボウ

2019年4月5日

おはようございます

良いお天気の朝です

暖かくなりそうですね

今日の鮮魚のおすすめは

ホウボウです

お刺身はもちもちで美味しいし、塩焼き、汁物も

美味しいですよ

さっぱりしたうまみを感じられます

Tags:

俺にも、イワシてくれ!

2019年4月4日

今、イワシがやっすいです。

庶民の魚、工夫次第 最高の菜になりますよ    健康にグッド。     

漬け丼で勝負!黄身は、温玉になる予定、朝からガッツリいきましょうよ。写真はイメージ。

来てよねー。

おまけに

またかよ、さらに、、、

人は、人で磨かれる。
さぁーどこ 磨こかな?

4月4日サヨリ

2019年4月4日

おはようございます

桜も咲くのをためらう寒い朝です

風も強くなるそうなので、咲かなくて正解だよ!

今日の鮮魚のおすすめは

サヨリです

春ならではですね

お刺身がやっぱりさっぱりしていて美味しいですよ

ピカピカで綺麗です

Tags:

ただただ、黙々と。

2019年4月3日

ばい貝の身抜きを。

想像以上に、大変なんですよ。

近々 また身抜き大会が開催されます。これから、大型連休までの内部外部のイベントに備えて、ばい飯おにぎりラッシュ‼︎

帰ってのタイヤ交換やりました。所要40分、昔はもっと早くできたのに。歳ですワ。

 

似て非なるモノ、 クチコ

2019年4月1日

老廃物の中途半端な除去、さらに卵巣でなく、腸ワタを 塩せず、海水塩分のみで、干してみた。

ひっそりと、場所移動し、風晒し乾燥のち雨が、ヤバい

事前勉強せず、ブツがあったので。無謀な挑戦。ナマコって奴は。

しかし ウニのような旨い香りです。乾けば多分炙って食べると思う。また報告します。

4月1日サバ

2019年4月1日

おはようございます

良いお天気の朝です

夕方には雨が降り出し、夜には雪マークになっていますよ

魚の駅の桜も、数輪咲いてストップかな

今日の鮮魚のおすすめは

サバです

定置網あげと、刺し網あげの二種類あります

しめ鯖には定置網のものを、煮たり焼いたりするには刺し網のものを

使ってくださいね

Tags:

最新の記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ

カレンダー

タグ

ページトップ↑