当たり、手ごたえ有り⁉︎
500円也。 冷えても旨い。
伝える、シズル感。
もはや学校の模擬店みたい。
雁木での販売 スタンバイから片付けまで7時間以上立ちぱなし。’いらっしゃいませ’ ‘ありがとうございます’など大きな声は、おそらく毎回 千回以上声出ししてるなぁ 店頭での「太鼓叩きのおはやし役」として。、、、俺のガンバッテルアピール。笑笑
真面目過ぎるんだよねー
会場へ 手土産用の商品です。
自分なりに考えを持つこと 早く返還して。4島
好物なんで、また作った ハタハタの酢醤油煮しめ。
ん まいよー
ゆずの選別です。
腐ったものは、ほります。
昔 よく 腐ったミカンの話を聞かされたわ、おっいい歳になっても聞かされたか。苦笑
腐ったミカンの近くにいると一緒に捨てられる。今も捨てたけど。
おはようございます
山の方が真っ白で、何も見えない朝ですよ
雪が降っているのかな
生地は安定の雪なし状態ですよ
今日の鮮魚のおすすめは
カニ寿司です
ご飯の炊き方から研究を重ねて、すし酢も工夫してきているので
数年前と比べると格段に美味しくなっていますよ
お土産にもぜひ♡
おはようございます
風はおさまってきましたが、空は真っ黒な雲で覆われていますよ
今日の鮮魚のおすすめは
ヒラメです
毎日豊漁が続いていて、どんどん安くなっていますよ
お刺身だけでなく、フライや唐揚げなどもおいしいです
魚のソースカツ丼‼️
タレもバシッと決まって
うまい!フライは車鯛。さらにブラックどんぶり化にしてみると
ソースと揉み海苔の相性は悪くないな。
調子にのって、ハタハタをぽん酢で煮しめてみた、、骨まで柔らかくなったかな?
ゆず少々
単身時代のスーパーの惣菜が懐かしい。
おはようございます
風がやんできた朝ですよ
明日は雪マークがついているので、夜から寒くなりそうですね
今日の鮮魚のおすすめは
カサゴです
ウッカリカサゴ、イズカサゴなど
カサゴがよくあがっていますよ
お刺身から煮つけ、揚げ物などから
アクアパッツァにすると買っていかれるおしゃれな方も♡
ぶ、ぶ、ぶりカレー! これでいいのだろうか?多種多様 いいんです。でも、雁木販売ではつくりません、さばカレー?一本‼️
興味は ある。
さらに こんなんも!
漬けどんぶりに? ラー油ちょっと。
改めて 塩ぶりが食べたくなった、
世間は広い。
休日に外部会合があった。帰路 遠回りして帰った。気分転換になった。たまには、スローライフか。
おはようございます
雲の多い朝です
雨がやんで、風もなく、小康状態ですね
昼間から風が強まるそうですので、お気をつけて。
今日の鮮魚のおすすめは
ヒラメです
今年に入ってからヒラメが豊漁です
たくさん獲れると、安くなる♡