足の裏が、、 シモヤケになりそ。感覚が無いぞ
ってな訳で 今日も 白がれいに始まり、はたはた イワシフライ用 イカ飯用 サバ すり身用ニギス やりましたー。
で 昨日のホッケが干物完成でございます。
これは売れるぞー
骨のラインが美しい‼️ 魚へんに花で? 花のある男になりたーい❣️
そして うちわのお買い上げ品のホッケの焼きオーダーにお応えして、焼いて差し上げます。
そりゃー旨いさ?
イカゲソさえ 美しく感じる、それは感性。
どう?
当然 明日も頑張ります。
おはようございます
雨が降り始めた朝ですよ
魚の駅の桜もすこーし咲き始めたところなのに
そんなに試練を与えないで~
今日の鮮魚のおすすめは
ベニズワイガニです
恵比須丸が湾内のカニをとってきてくれましたよ
発送も承ります。ご自宅でカニパーティしませんか
朝乃山。いいね! 同感。
あじ、ホッケ、めだい
今日も干物さばき やりました。おいしくなぁ〜れ❣️
加工しながら、いつも気になってたコレ?
5mmくらいの三角形⁉︎ コーヒーゼリーみたい。
ならいいけど、、、
正解は、なんと お魚の❤️ 心臓❣️ でした。
びっくりです。
スタッフから セリをもらいました。小さな頃は、食べたけど 何十年振りに お浸しで。ウドに似た苦味が最高でした。ありがとう。おかわりくださいね、笑笑
ほんと んまいわ。
おはようございます
良いお天気の朝ですよ
朝は冷えましたが、日中は暖かくなりそうですね
今日の鮮魚のおすすめは
イワシです
大きいのもいるなぁ
新物のワカメも来てます
イワシのヌタや、わかめの酢の物で
春の体調、整えましょう♡
病んではいけない。
となりんち からネギもらった。泥付きのネギは、使用直前に 皮剥きして 刻む。寒い冬を越したネギは甘みが強い。人生のよう、 ねぎは、漁師汁は必要不可欠。魚の臭みを取るにも必要。薬味のスターだ。主役を引き立たせる存在。熱を加えると甘さを出す。 やっこ 麻婆 餃子 たたき すき焼き 煮物
加工場 加工アシスタント募集中❣️
今日の加工場から
イワシのウロコのコバルトブルーのラメ感を伝えたくて、、
ニギスのフライ用に ソースかつ丼にも。
手間を惜しまない、
余りで ニギスのピカタをつくってみたぞ。
普通は、豚ロースだが、、 卵焼き好きだから 旨いに決まってる。挑戦チャレンジャー!
ついでに さんまみりんを焼いた。
唐家。テースティング。
いろいろあるけど、 加工アシスタント募集中。ある意味 楽しいけど、、
結局さ、気持ちの持ちよう 志なんよね。
おはようございます
肌寒い朝ですよ
こんな日は、花粉が少なめで助かります
今日の鮮魚のおすすめは
ワカメ!!
新物の生ワカメですよ
これを食べなきゃ、春じゃないですね
さっと湯通しして、ポン酢で食べましょうよ~
ちょっとマヨもありですね♡