ジローのひとり言

ジローのひとり言

川は皮から、海は身から。

2020年7月15日

アメバTVで。焼き魚の焼き面について、

ストーリーは、、のお話でした。

行動を起こさないと ドラマは起きない。

2020年7月15日

そして、その行動には気持ちが必要。気持ちがストーリーを演出する。気持ちの有無、強弱。

そうゆー意味では、ちっちゃなドラマはあったかな。パートのkさん、k君 ありがとう。y崎サイクルのお母さんありがとう。

締切迫る

 

結果より、経過過程を見てる。

営業は厳しいものである!だから辞めた⁉︎過ぎた思い出。今を生きる。

忘れてた恋が 帰ってきた…

2020年7月14日

鯉   の間違え、訂正します。ご心配をお掛けしました。

店の裏の川に、今まで見た事ない、新しい恋 いや鯉が しかもたくさん現れてました!

いろいろな鯉がある、今度は アイ⁉️

鯉を観てると 捕まえたくなる、オトコのサガ。

バカだねー。

 

いやいや まだポテンシャルありますよ。

タネも 仕掛けも なーも無い すり身汁.

2020年7月12日

たいへん、旨かったらしい、、

‘今までで 一番旨い’ って、、別に特別なことしてない。 りっちゃんのすり身が旨いからだろね。まぁ余計なことをせずに、シンプルに味付けしたからか。お客様、身内から 結構言われた。

やっぱ 嬉しいネ。     今まで何だったのか?  たまたま? 偶然? エポック⁉︎

これからも精進いたします。

見た目に なんとなく にじみ出るモノ

2020年7月12日

脇汗⁉️ 違う。

性格、人柄や歩んできた人生。そうゆーモノ。

スルメイカ 歯が悪い人は楽しめない、

外見で分かりづらいね、どこに居るのか?

 

スルメイカ男と呼ばれるくらいに、自分を磨かないとな。    ガム男では、最後に吐き捨てられる。笑

微妙ーーっ‼️

2020年7月10日

ガチャの 次回商品です。押すとぱぷぅ!って鳴る。

 

滑らか豆腐。 ちゃんと担いで 男にせいよーーっ!

らしく しなさい!     脈絡が意味不明。

以上。いつもネットの旅、巡回に出発です、では。

よく考えたら、すごくないですか?⁉︎

2020年7月9日

魚が飛べるんですよ!

飛魚 トビウオ。

しかも 綺麗。

また 出汁が高級 アゴ。

海面から出て 逃げて飛んだら カモメに狙われるらしい。  どこにでも 敵はいる、、、

頑張らなければ。

今が旬。

七夕?でした、、

2020年7月8日

明日は、定休日。

なのに 大人しく 帰宅です。宅飲み、、あ〜アディダス スタンスミス ほっすい!(今更)

赤ガレイの煮付け おふくろの味。旨し。

 

遊んでみた

 

結構、、疲れております。

2020年7月7日

気候のせいかなぁ?  まさか の.

 

 

やっぱり 魚 だな。

ウナギの蒲焼き食って 元気になったろか!‼️

土用の丑まで 待てない、 とりあえず呑みに行くか.

本日の朝市、、、約束どおり雨は晴らしたぜ。

2020年7月6日

力は出した、、いや 普段のオコナイかな?笑

朝市定食は、完売。ありがとうございました。しかしこの’ぶっかけ魚漬け丼’ は 正解だわ。つくづく思う。我ながらちょっと 鼻の穴広がるねぇ。薬味の大葉もさることながら、炒りごまが効いてるし、山芋キューリの食感が最高ですわ!

これで800円 朝市お得値!

一方 オレの朝市定食はコレ!もちろん 食べられたのは、昼下がり。泣

缶コーヒー、おにぎり、コンビニのパン、、それぞれ 支えられております。感謝です。

本日の個人的朝市総括。個人レベルでベストを尽くせたかな。揚げ物タコ焼き他も完売できたし、、そうそう 最後の2個買ってくれた モノノフさんサンクスです。雁木販売は、対面販売で色々な思いとプレッシャーでやっとります。嬉しい場面場面を励みに。スタッフのいい面も垣間見たし、、

今回は助手さんがいたので、めちゃくちゃ準備片付けがシンドさ 半減。やっぱり一人より二人、三人だよね。同じ作業で共有共感も出来る、多くを語らなくても、、(結構語ったか 笑笑)       こうして回りのスタッフに支えられているんだなと感謝です。

ありがとう、お疲れさまでした。

最新の記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ

カレンダー

  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

タグ

ページトップ↑