頑張れば、旨い。私的な感想。
頑張りが足りないみたい、、、場外で指摘される 泣。
今日一日に感謝❤️ 寝ます。
10月10日 トト 魚の日 期待してください⁉️
これが目指すトコ で。
やってみた。プロvs真剣な素人。 負け。
塩漬けピクルスなど入れたり、
毎回、フライに合うタルタルソースを改良しております。
そして なんだ や 干鱈のカットしてのパッキングは、いかに見栄えよく、お客様に買っていただけるように不定形な魚を並べてラップしてます。
厚みを見せたり、収まりのバランスを意識して。
何気ないトコにこだわりを持って、ボクは作業してます。 たくさん売れて欲しい。
明日は朝市。勝負感をもって頑張りたいな。さんま焼きます。
明日も真剣。
先日の キューリの飾り切りをしてみようと、レストランから4cm切れっ端 頼み込んだのに、店の炊事場に、やらずにほったらかしてきてもーたぞ!
もーー 自己嫌悪。
明日 やってやんねん!
速報です。10月10日の トト 魚の日は、シークレットゲストを招いて、 イカ丼と海鮮豆乳鍋とさばカレーライスを雁木で販売することが、下院一人会議で決定通過しました。
イカ丼は、イメージです。拝借写真です。
乾燥から上がり いざ 実食〜! ネットで確認し、フライパンで熱を加えます、
乾燥上がりと 加熱後です。
味は、 旨いーーっ 酒呑み殺し❣️
https://www.gyogyoubu.jp/?mode=f20
そして、すり身作り。小ロットは、すり鉢対応。本日の朝日新聞に 掲載されております。
オプションで ゴマ少々。
なぜか、スルメイカに混じっていたヤリイカの干物も実食です。
コレも 旨し。
さぁ 棚卸しだ。