4月10日(土曜日)
本日は久しぶりに
入荷しました!!
私達の間ではこのサイズになると通称ドラゴンと呼んでいるのです。
なかなかお目にかかれませんし
この大きさはすごく美味しいのですよ?
写真ではなかなか伝わりにくいですが
厚身も
焼いてポン酢でサイコー???
美味しそう‥私も買って帰ろう‥
その他
大羽イワシなどいろいろ入荷しておりますのでぜひともお越し下さいませ。
ドラゴン必見デス!
写真のドラゴンの上にある
オープンしてすぐに売れてしまいました‥。
ご購入頂き誠にありがとうございました
これもまた良かった‥
あっという間に
4月9日(金曜日)
いよいよ
お客様からのお問い合わせが多い物なので一安心です‥?
黒部のバイ貝は美味しいと大人気なのです?
大好きな方は大量に買ってそのまま小分けにして冷凍し、その都度解凍して煮付けているそうですよ。?
です!
さすが漁業協同組合?
(どの県でも良い魚売り場があったら教えて下さいね♪偵察に行きますので。)
生地で、昔から愛されている鱈胃(たらのちゅう)主にお正月料理として食されてきました。カンカンに干してあるものを、水で戻して柔らかく煮ます。
カルシウム、コラーゲン、ゼラチン質が、豊富で滋養強壮や美容にも効果が、ありこれからだと夏バテ防止にもいいですね。
是非、試していだだきたいです。
1袋¥1000〜¥1800くらいで販売しています。本数と、大きさで、価格の差があります。
ネットショップは ↓
JFくろべ漁業協同組合 魚の駅「生地」 / 超貴重稀少!!北海道直送「たらのちゅう」毎年完売する人気! (webes.jp)
の仕込み水、、生地の湧水をデカいタンクに入れて、トラックでメーカーまで 搬入してまいりました。月末には缶ビールとなって納品されます。
ゴクリっ
いいお天気、帰り道 徳光SAで、海を撮影。
空、海、ブルー❣️ 本日 異常なし。
お店に帰ってからの昼食です。気持ちの良い天気です
ご馳走さまです。
お昼までの 定休日の休日出勤でした。
4月5日(月曜日)
最近黒部で大きな
が上がっております♪
写真の物はなんと‥
キロ単価¥8000也
安いっす!
??超お買い得??
これを買って
食べられる分だけお刺身、焼き魚にして、
残りは味噌漬けや醤油漬けにして冷凍して頂ければ、思う存分のどぐろがお楽しみ頂けます!
飲食店でこのメニューを食べたらスゴイ金額になりますよ〜?
そして本日
くろそいは焼くと美味しいですよ〜
そして‥
北海道から来ました!
新物ですよ〜
天ぷらサイコー‼️
本日も笑顔でお待ち致しております♪
お気軽に発送のお問い合わせもして下さいませ。