正式名は「いしなぎ」
「大魚」とも呼びます。
今日入荷したのは 約15キロ。
毎年6月ごろに産卵のため深海にいる「おいぼ」が浅瀬の岩礁に出没します。
その産卵にきたオイボを稀に獲ることができます。
大きなものでは体長2m、100kg以上!
幻の大魚といわれます!!
白身の肉は刺身や鍋。
おいぼの皮はゼラチン質たっぷりでは酢の物で。
とっても美味しいといわれています!!
珍しい「おいぼ」食べてみたいですよね!
お待たせ致しました。
朝日町漁協宮崎灰付き若布ようやく
入荷しました。2年振りで、数量限定
ご用命の方は、お早めに魚の駅「生地」
まだいらして下さいね。
100g¥1600 税込¥1728
200g¥2700 税込¥2916
青物が続いています!
お刺身はもちろん なめろう・たたき
塩焼き(ハーブソルトで焼くのもおすすめです)
自家製干物・煮物・
漬け魚にも・・・
安い今の時期だからこそできる
いろいろな料理に挑戦してみて下さい!
イケてるパッキング。
いざ
テイスティング!
身が薄くて、焦げやすいので、フライパンで焼くのが いいかも。当然うまい。
品出し前の 身内内覧会?で かなり売れてしまう人気です。