会場へ 手土産用の商品です。
自分なりに考えを持つこと 早く返還して。4島
好物なんで、また作った ハタハタの酢醤油煮しめ。
ん まいよー
ゆずの選別です。
腐ったものは、ほります。
昔 よく 腐ったミカンの話を聞かされたわ、おっいい歳になっても聞かされたか。苦笑
腐ったミカンの近くにいると一緒に捨てられる。今も捨てたけど。
魚のソースカツ丼‼️
タレもバシッと決まって
うまい!フライは車鯛。さらにブラックどんぶり化にしてみると
ソースと揉み海苔の相性は悪くないな。
調子にのって、ハタハタをぽん酢で煮しめてみた、、骨まで柔らかくなったかな?
ゆず少々
単身時代のスーパーの惣菜が懐かしい。
ぶ、ぶ、ぶりカレー! これでいいのだろうか?多種多様 いいんです。でも、雁木販売ではつくりません、さばカレー?一本‼️
興味は ある。
さらに こんなんも!
漬けどんぶりに? ラー油ちょっと。
改めて 塩ぶりが食べたくなった、
世間は広い。
休日に外部会合があった。帰路 遠回りして帰った。気分転換になった。たまには、スローライフか。
魚のフライのソースカツ丼‼️
第一弾は、車鯛のフライ。近日 試作社内モニタリング予定。魚の下処理済み
車鯛のフィレ タレは、ウスターソース ケチャップ みりん 砂糖 金胡麻 。フライをドブ漬けにして、千切りキャベツの敷いたご飯に載せます。イメトレ中 ぶっかけ魚漬け丼、さばカレーに続くものが欲しい 本当はブラックどんぶりを作りたーい が。 そして
予約締め切り1/31 お願いします。
やるしかない
ジャーン!朝 ふと見上げてみつけた、ウロコ雲。これは真鯛のウロコだな。 上を向いて歩こうよ、
何といういい天気なんだろ、、さばカレーは好調だったが、全体的には こんな感じ、、。
眼が 死んでるわ。
苦しくまぎれの矢印 見て 見て
一生懸命です。笑える
本日のお勉強。1.さばカレーが売れると、揚げものが売れ残る2.さばカレーは ふうーん旨い3.おい 干だらは非常に旨いぞ4.売れ残りの揚げものは、柚子胡椒andマヨネーズでよみがえり良い酒のアテになる (注 揚げものとは揚げたこ焼き、つみれ揚げ、五目天串)5.魚のフライでソースカツ丼を商品化する6.番家の2月イベントで自分の写真個展を同時開催する
しかし 良い天気でした。以上
村椿公民館での 出張車鯛さばきかた教室から戻り、、加工場に顔出してみると えーっさばき台に カワハギの山(海ではない)! 成り行きで カワハギ大会に参戦です。すでに頭は落としてあったので、皮をはいで、ワタとりです、4人して。もくもくと。ついでにはたはたも やっつけましたわ。
串刺しの はたはた。
そして 明日のさばカレーライスの仕込みのあと 車鯛を刺身にしました。
家族から おいしい、おいしいとほめられました。あるスタッフから、茹でたキモは要らんと言われ、ガッカリしました。Y川め 泣。
これぐらいのセンスは 欲しいなぁ〜
いーよねー❤️ デザイン。
意に反して。
本日は、白がれい、はたはた、すけそう、マトウダイ、ウマズラハギ、、、作業中に混じってのは?
春の使者、ホタルイカ‼️
で、マトウダイの加工は、初めてでしたが。頭落としが力いったなぁ
これはフライ用におろしました。ツブは、ゴミでなくウロコです。リアルは、ピカピカして雲母のように輝いて見えました。
マトウダイの干物は、
身が厚いので、切りこみの❌入れます 馬頭鯛とも的鯛とも 名前の由来があるので 後者にちなんで、的に矢を加筆してみた、、縁起良さそう。終わり以上。