さばカレー‼️ ‼️ ‼️
な、な、なんと!
こんなのも!
インスタ #さばカレー で検索。その多さに驚き❗️
そろそろ、再開しないといけないなぁ 俺の、俺の、いや’魚の駅のサバカレー’ 。
改良に改良を重ねて、味を追求しとります。
魚のソースカツ丼も、しかり。6月には復活販売じゃ‼️
コロナ早期 完全終結のため、きを緩めてはいけない。県をまたぐ移動自粛!マスクの着用継続、消毒の徹底、、
みんなで!頑張りましょう。
三密は避けよう、その環境はつくらないこと。IMG_7587
朝の風景。真剣の図。
何やら やっとります。
ヒラメ〜ェ ひたすらスピード
こんな感じ。
昼下がり これ見よがしに、店の前の清水の掃除and周辺の草むしりをやってみた、、、
スッキリした、気持ち良かった。たまのヤル気は気まぐれ! ただただ、いい子ブリっこ❣️ 冗談ですよ、照れ隠し。
清水が濁るのは、流れがないから、、漫然と日々を過ごし、変化と刺激がないから。刺激は自らがつくらないといけない、与えられものでなく、自らつくる。 もっと毎日 面白くしたぁーい!ぞ。
えごバイ&きじえび たまらない❣️
頑張ったから。
歳とると、丸くなる=あきらめ、寛容。 尖る=こだわり、向上心。 ただ丸くなるだけでなく、とがっていたいよね。 優しいだけがイヤになった、呑みながらふと思った、、
瓦にこだわった トガリ。
また 明日から頑張るぜぇ⤴️ (スギちゃん口調)
完売ならず‼️ 出来たのに、できなかった、、悔しくて。事前の根回し営業を失念してしまい。ヤルべきタイミングで手を打たないといけない。その状況下で最善を尽くす。やったよ、
お買い上げ頂いたお客様ありがとうございました。味ボリューム 満足いただけましたでしょうか?また同じく販売の宇奈月の’七厘’さん、お疲れさまでした、またよろしくお願いします。
ところでだ、コレっ‼️
さば缶、、!
早く さば缶カレーライスを 雁木で作って販売しないと。もうしばらくだな。
今日は、暑かった。梅雨入りも近いのか?まだ夏も来ないのに、車で♬夏をあきらめて♪を聴いてるボク さらに
ちょっと シブいんじゃないかーぃ。
バイバイ。
ヒラメが最近 大豊漁です。こんなことは今時期無いことです。毎朝の’ 生きもの係’で暴れるヒラメを掴みながら、 いつも頭をよぎるコトは⁉︎
小さな丸の白いドット柄の模様。
そ、それは、、、
随分 昔に 息子が部屋掃除をして、廃棄されながらも、ボクへのオサガリとなった、ドット柄模様の’タンクトップ’です!‼️ 衣装ケースの片隅でよく見かけます。
ご安心ください。このタンクトップは いまだに一度も着用しておりませんから。肉体派じゃありませんので。あまりこの手のメソッドアイテムは、NG.
なんかナルシスト的な 締まりのない、白い肌色じゃ…… ねぇ…。
本日 月曜日、黒部市役所ピロティにて、満足海鮮弁当900円を販売しに行きますので、来てくださいませ。 以上です。週の始まりです、頑張ろー。❣️
これでも、ノーメイク。真鯛 わかってるって、ソーシャルディスタンス。
僕の目は、澄んでない、節穴ですよ。スマン
海鮮弁当をみんなに食べて欲しいな。
25日の月曜日11時半 黒部市役所にて、お弁当販売しまーす。
お待ちしております。
Qさて 何でしょうか?
恐竜の骨?車のタイヤ洗うブラシ? 一見結構 グロいです。ミイラじゃ!
A.左 本干棒だら(鱈) 右 たらおさ(鱈のエラと胃)←要 検索‼️
水でもどして、炊き込むと至高の味わい⁉︎らしい。コラーゲンたっぷりっ。
機会があれば、味わいたい。どちらも販売品です。
たらおさは、北海道 九州で重宝がられている。
観てしまう。昨日 アジさばき&タタキだったのに、、
タルタルにらっきょは、もちろん。ヨーグルトだと
さらに
薬味。しょうが、みょうが、大葉、ネギはマスト。
昼前なのに、もう呑みたくたった、、
❶本日も店頭の生簀のヒラメの水交換で、暴れるヒラメの水しぶきでズボンがびしょ濡れにされました、、よくあることです。ベッタベタ、続いてスズキにも、一撃喰らいました。
❷デッキ広場の水の無い清水から出られない 小さな殿様ガエルを見つけて、助けて逃してやりました。カエルの恩返しを期待、ミカエルでなく、見返りを。
❸加工場で予定外に、大量の、小あじとヒラメをノンストップ6時間所要でさばきました。 小あじのさばきは、初心者の加工さばきにもっとも適してる。(さばきの手順コツ要領の修得) 40kgタンク分の小あじは、2名で30分が標準時間。 x2 500尾以上だろなぁ のち ヒラメ約70枚超をフィレにしました。おろす前の表裏のウロコ落としがキツい。作業を振りカエル。
体力必要。ゴシゴシ。頭落としも、力要るなぁ。
よみカエル できたての うるめイワシの干物。上手く伝えたいが、色は綺麗=セクシャルバイオレット‼️
午後3時作業終了後、りっちゃんより ふたたびの訓示です。’ヤル気になれば、できるつーが!’
❹そして、新商品プロトタイプ ひものスティックです、 思考をカエル。
焼いた干物をスティック状にカッティング。
めちゃ疲れましたワ、ずっと包丁握っていたので右手の握力がなく、親指と人差し指の腹がシビレて感覚が今もありません、ボクは弱虫。我にカエル。
明日は、今日と違って 本 当 に 休めます。意味深⁉︎ 新生活様式にカエル
自粛で大人しく 家にカエル。晩飯にて アジのタタキがめちゃくちゃ旨かったぁ。
疲れたので、食ってすぐベットにひっくりカエル