おはようございます
台風の風が吹いてきた朝ですよ
暴風警報も出ていますので、お出かけ時はご注意ください
今日の鮮魚のおすすめは、
シイラです
お刺身でもでそうですよ
色が熱帯魚ですが、食べたらおいしいのでぜひお試しください
おはようございます
台風や台風の卵の行方が気になりますが
まずは、三重県の洪水情報が気になるところ・・・
みなさま、ぜひご無事で、、、
今日の鮮魚のおすすめは
紅ズワイガニです
みんなお待ちかねなのですが、数が少ないので早い者勝ちですね
表敬訪問、本日より、29日まで開催。魚の駅からも出品販売中。
イチジク生ジュース飲んじゃった。
久しぶりの富山駅前、ついでに市電で循環コース乗ってきた、 時代と共に 変わり行く中心街、ところどころ変わらない懐かしさもあり。良かったわー
一句
散り桜 名残を残せ ふきだまり
タコの唐揚げの揚がり待ちの間に キッチン裏で一服。
働き盛りの歳を過ぎて なお もうひと花との意地で 縁あって今の仕事についたからには、成し遂げたい 決意を詠ってみた。笑笑
冷凍庫に、製品を出庫しに入ったら、得体の知らない 謎の魚がいた、
誰だ 君は?
雁木にて カニ汁販売中に 見つけた謎の付箋!
14ケ Love ?⁉️ えっ 14個の愛 って 愛されております。
おはようございます
良いお天気の朝です
放射冷却か、とても冷えましたね
日中は花粉が大量に飛びそうです
今日の鮮魚のおすすめは、
箱売りのカレイです
白カレイ、セガレイなどがはいっていますよ
小さいので、焼き物、干物にむいています
なんとなく、それぞれの番重ケースの中のヒラメやアンコウが自由なんだけど、全体としてまとまりある構図になっているよな、、そう感じて。いいかな。
でしょ。 意味深。笑
一月では、ちょっとない 晴れ。明日も天気いいから、魚の駅きてね。雁木でカニ汁、干物、名物定番弁当売ります。
まとうだいの干物越しに見える風景。
早朝からのカニ汁。
朝陽に映えるカニ汁?
おはようございます
雨が降るんだか降らないんだか、中途半端な空です
雪にはならない暖かさですよ
今日の鮮魚のおすすめは
ヤリイカです
やっとヤリイカが来ましたね
お刺身でも食べられますが、煮つけも旨いヤリイカ食べたくなりました