おはようございます
少し雨の降る予報になっていて、少しうれしい朝です
今日の鮮魚のおすすめは、
ミズダコです
小さな子でもわかるタコの認知度はすごいですよ
足だけでも「タコ~」ってわかりますからね
皮をむいて生のままお刺身でも良し
皮を付けたまま茹でてスライスしても良し
凍らせてスライスしてしゃぶしゃぶも良し
さっぱり美味しく召し上がっていただけますよ
おはようございます
暑い暑い、朝市の朝です
こんな時は、冷たいものが食べたくなります~
魚の駅の水だんごソフトも人気ですが
岩牡蠣も人気ですよ
ひんやり冷えたところをつるっと食べれば
のど越しよく、栄養満点、夏バテ解消になりますよ
二つ以上購入すると安くなりますので、お仲間誘ってぜひ~
おはようございます
花火&ビアガーデン明けの朝です
すっかり日常に戻るかと思いきや、土曜日なのでざわざわですね
黒部はホットフィールド、魚津は祭りとウオジャズ
音楽イベントが多くなってきますね
今日の鮮魚のおすすめは、
ツバイソです
ようやくここまで大きくなってくれましたね
ナスと煮つけて、さっぱり食べたいです
おはようございます
生地の花火大会の開催日ですよ
日が沈んだら暑さも和らぐでしょう!
今日の鮮魚のおすすめは、
シイラです
夏の代表のような魚になっていますね
ムニエルやフライも美味しいですが、お刺身もさっぱりで美味しいですよ
おはようございます
とうとう7月も終わりですね
8月は忙しいので、今のうちにできることをコツコツと・・・
今日の鮮魚のおすすめは、
アジです
釣り物のアジのようで、とてもきれいです
お刺身、たたきなど、涼しげな感じで食べたいですね
おはようございます
すっかり暑い生地です
今日の鮮魚のおすすめは、
トヤマエビです
通称、ボタンエビと呼ばれているエビです
本当の名前は「トヤマエビ」なんですよ~
他よりかなりお買い得だと思います
おはようございます
生地は暴風のみで、雨もほとんどなく
被害もほぼなさそうです
家の前の自転車は倒れて、反対方向むいてましたけど。。。
今日の鮮魚のおすすめは、
ミズダコです
一切れ980円ですよ
生で食べても良し、茹でても良し
皮をむいて冷凍しておいて、薄切りし、しゃぶしゃぶも美味しいですよ
おはようございます
台風予報円がどんどん西へ遠ざかっていきますね
豪雨被災地へ行ってしまうくらいなら、富山で降ってくれればいいのに!
祭りと花火がどうなるのか、きょう決定らしいのですが
風はさすがに強いので、延期or中止でしょうか
今日の鮮魚のおすすめは、
コンベです
この辺りではエイのひれを「コンベ」と呼んでいます
地域によっては、カスベ、コッペなど、いろいろな呼び名がありますね
肉厚のところは煮付けで、薄いところは唐揚げが大好きです
おはようございます
今週末に、台風が迫ってきていますね
どうか、祭りと花火に影響ありませんように
今日の鮮魚のおすすめは、
カマスです
ここのところ、大きなカマスがあがっています
卵を持っているようですが、さすがに太いので脂もあり
塩焼きが絶品ですよ
おはようございます
尋常じゃない暑さが続いていますが
生地はまだ暑さがましだそうです
もっと暑いところは、どうなっているのでしょうか
水分補給、日陰での休息、しっかり睡眠など
わかってはいるけど・・・ですね
今日の鮮魚のおすすめは、
キツネメバルです
皮付きでお刺身にすると抜群に美味しくなりますよ
煮つけも旨いです