
新シリーズを本日投入。LEGOブロック風に❤️
昨日 必死に身抜きした紅ズワイガニは、干物に。(指が痛くなるほど たくさん身抜きしました)
で、

こうなりました。完成!

先日
TVでも、ご紹介。

、、、観ましたか?
4月17日(土曜日)
真鯛が豊漁で安いですヨ〜
しかも桜の時期の桜鯛と言われているくらいなので美味しい!!

そして‥?骨と頭はおすましにして
ついでに鯛飯?も作って
今夜は鯛のフルコースでいかがでしょうか?
旬の物はやっぱり
このタイミング、この瞬間に食べないと この美味しさに出会えないなんて究極の贅沢だと思うのですが‥
発送も致しますので、ぜひともお問い合わせくださいませ。
そして本日は
こんな形でハマチも販売致しております!

ちなみに定置網だそうです。
大きなサイズの牡蠣も入荷しておりますので皆様食べに来て下さいね。
4月16日(金曜日)
いよいよ

待っていた方もいらっしゃるかと思います
殻を開けてみましたが‥
とてもクリーミーで‥すごく良いです??
森のバター!=アボカド
畑の肉!=大豆
森の宝石!=トリュフ
畑のミルク!=ぶどう??確か
海の牛肉!=海苔??らしい
ついでに
牡蠣は食べて行けますので、ぜひともお召し上がりくださいませ?
ご来店お待ち致しております。
ホッケは漢字で「 」と書きます。 魚偏に「花」の漢字が当てられたのは幼魚の体色が美しい青緑色で、群れで泳ぐと花のように見えることからと言われています。

さすがに、ちっちゃな幼魚は見たことない。

干物になると

身離れよく、食べやすいですよ、脂もいい

4月13日(火曜日)
本日は
強風の為入荷が少ないので
こちらをご紹介致します。

と言います。
一般的には
と呼ばれているそうです
えちおぴあもおっぺたんこ
どちらもビミョ〜な名前ですが
味は‥‥
皆様ぜひトライしてみて下さい!!!
黒部漁港ではこのようなお魚とも出会えるのです!
神秘的でございます。