おはようございます
またまた台風が来るとかで、ざわざわの港ですね
今日の鮮魚のおすすめは、
キジハタです
台風シーズンならではのお魚ですよ
いきているのを〆てもらって、刺身で食べるのが一番好きです
煮つけも美味しいですよ♡
いやー なんか めちゃくちゃ 疲れました。先日のTV取材ではないが、’めーいっぱい働いて 酒を呑む’ コレ最高‼️ になってしまった 笑 ん?あまり笑えないほど疲れた。
りっちゃん 曰く アゴ外れてみっとくさい 紅白のかれい(赤ガレイ、白ガレイ)の干物をアテに 一杯やりました。
手でむしります。
コレ いいでしょ
一 スタッフとして 業務こなしてるうちは アカンね 俺。
本来のやらないといけないことしてないできない
今日一日に感謝。さあ 明日から中学生14歳の挑戦 受け入れじゃ!
〇〇の印刷のヒロサワちゃん 休みにかかわらずデータ作成 サンキュー⤴️
おはようございます
雨は止んだけど、お昼頃からまた雨が降るそうですね
今日の鮮魚のおすすめは、
ホウボウです
テレビ番組で紹介されてから、問い合わせがポツポツあるお魚です
これだけぽってりとしているので、お刺身ももちもちですよ
甘エビの殻むきです。りっちゃんとペアで、ひたすらに。ばい貝の身抜き 同様に 地味な作業です。やれる事はやる。
願いを込めて やれる事はやる。
いっぱい エビの頭が出たので、新鮮なうちに
フライパンで炒って、ダシとったた。すごく濃いダシとれた。やれる事はやる。このダシで何しようか?
そりゃないぜ、、妥協できない
やれる事はやる。早く納品させないと 販促品でなくなる!
お楽しみに!やれる事はやる
でと オチ
そーゆーこと よろしくっ!
おはようございます
空気が乾燥して、空がきれいですよ
雲が流れるのをぼーっと見ているのが良い季節ですね
今日の鮮魚のおすすめは、
ベニズワイガニです
恵比須丸さんなので、いいカニありますよ
おはようございます
すっかり秋の空気ですね
空気が乾燥して、喉がイガイガします~
今日の鮮魚のおすすめは、
ニギスです
底曳網が解禁になって、普通に並ぶようになってきましたね
塩焼きが鉄板ですが、煮つけや汁物にするお客様もいらっしゃいます
一夜干しなんかも美味しいですよね
手をのばせ!行動しないと、始まらない。
ってことで S&B 柚子こしょう! 買いに行った。好きなんで 何にでも。
今の時代 思ってるだけでは伝わらない、意志表示をはっきりせな、時間の無駄(短縮)です。何もせず他人に期待はしてはいけない。口に出して、白黒はっきりさせ次の対処。次に進む事が大事。
若田ちゃん それはないぜ 宅飲み中に
いきなり
がんばれよっ
にんにくオリーブ油、塩胡椒少々、醤油 ゴマ油少々 材料は、昨日の漁師汁薬味のきざみ ネギ 昨日のサバ缶カレー用白ご飯 ファミマ卵 サイズ規格外の焼アジ干物の身をほぐし骨皮を取る さぁつくってみよーっ!
フライパンで4ラウンド すなわち4回作った。
スプーンに映るシルエット いいね。
俺 さぁ 木べらで 炒めモノ つくるの大好き!4回も 連続してつくると フライパンに油が馴染んでくるし、要領がわかってくる、ご飯もフライパンの中で煽れる(返えせる) 4回目が一番できがいい。スタッフに配布し、自らも実食テイスティング!旨し。さらに少量を自宅に持ち帰って 食べてみる、、
旨し。自画自讃。myウー。 調理時間30分 仕事合間の気分転換でした。
昨日の深夜に、購入した曲を聴きながら、帰途につきました、今日一日に感謝です
前奏のピアノの旋律が好き
明日は 休みなのに、、仕事