おはようございます
曇り空の朝ですよ
南風で湿っぽいですね
今日の鮮魚のおすすめは
小アジです
豆アジと小アジ二種類ありますよ
豆アジはそのまま唐揚げに、南蛮漬けに
小アジは開いてフライや唐揚げにいかがでしょ
言葉でうまく説明できないんだけど、 カワハギとか、かれいを複数枚 袋に詰める際 腹を隠して背を見せるようにしなさいとの指導を受けました。小さい頃 カミナリにとられるからヘソ 腹隠せって言われたような、、
速報 川崎フロンターレがチェルシーに、1-0で勝利‼️
昔は、’銭 腹は変えられぬ’だと誤解してたわ。意味/現金より現物でしか空腹は満たせない ホントの意味お解りですよね、やむを得ない状況のこと。
呑む打つ買う 買う食べる も1つ魚の駅に加えるなら、、観る?
これくらいの空間を創りたいのだが、、、中に潮風も吹かす、カモメも鳴く、潮騒も、 ちょっとしたカフェもあっていいなぁ、、五感で感じる海アミューズメント⁈
2000万投資して 入場フィー2000円として1万人かぁ 現実味あるな。スワンボートも近いな。
僕は 真剣なんだけどなぁ
別件 スマホのSiriが 明日の目覚ましタイマー設定を確認してきたぞ!スゲェ 頭いい!
おはようございます
蒸し暑い朝ですね
台風の進路も気になります
今日の鮮魚のおすすめは
アジです
大きめのものはお刺身に、小さめのはフライや唐揚げ、南蛮漬けに
美味しいですよ
おはようございます
湿度の高い朝です
午後から雨予報なので、蒸し暑さは続きそうですね
今日の鮮魚のおすすめは
カマスです
塩焼きが一番美味しいと思っていますが、
お刺身で食べるという方もいらっしゃいますね
フライや一夜干しも美味しいですよ
Xだろねー
乾燥◯◯ マリ◯ナ ではなく
注射◯ ではなく
末端価格950円にて 取り引き可。
ご自分で ところてん 作ったことありますか?魚の駅で 「ところてん手作りキットセット 」販売してます。
僕は作ったことないけど、夏休みチャレンジで 魚の駅の雁木デッキ広場で 公開調理やろうと考えてます。うまくいけば、無料で振舞いマス!
ちなみに 市販のところてん を食べる際、一口目 必ず ムセて 吐き出しそうになります。酢が強いからなのかなぁ?わかりますか?
鼻につくヤツ そして 罪な奴サ ← ♫あーパシフィッ– ♪ 矢沢時間よ止まれからの抜粋
本日以上
おはようございます
細かい雨がたまーに降ってくる朝ですよ
風も少しあり、蒸し暑さは軽減されそうです
今日の鮮魚のおすすめは
マゴチです
夏の魚!という感じの、白身のあっさりうまみのお魚です
刺身にするのに骨の処理が難しいので、卸してもらって帰ると楽ちんですよ
お店の店頭の生簀の掃除と海水の入れ替えの際、発見です。
車海老のヤツ、本日のフォーメーション 何やら大会本番が近いようです。
てな訳で、本日の雁木販売のボク達のフォーメーションです。
昨日と同じく、うなぎ弁当3種 ばい貝味噌汁 揚げ物2種 かき氷を販売します。
夏 間近。鍋、汁からのー ソーメンだな!
海鮮ソーメン いこうかな
本日のばい貝味噌汁は、素朴な味わい。
雁木で公開ところてん作りをやりたい!
いい男って モテるんだよねー アカン俺 笑
疲れたので 寝ます。今日に感謝。
観たいDVDあったけど、気分が乗らないので止め! TVで音楽の日って これも 観ない。super flyの なんとかに花束をはいいね。歌詞
明日に備えて、りっちゃんにバイ貝の味噌汁の指導受けました。
よろしく。